2004/ 7/ 1 - 31
2004/ 7/30(晴)
・午前中で会社から帰り、一旦部屋に戻って出かける準備をする.今朝も大雨が降っていたし今は晴れているが油断はならないので雨合羽を買い、ビニールごみ袋も何枚か荷物に入れる.新宿に着いてコンビニでおにぎりを買い、その後サッカーショップを覗いてみると、今日のオリンピック壮行試合の T シャツが売っていたのでそれを買い、地下鉄駅のトイレで着替えて国立競技場へ行く.
・国立競技場には 16 時前に着いて、先着 2 万名の DVD とタオルを貰う.中に入ると座席が暑いせいか、通路には敷物を敷いた女の子たちで埋め尽くされている.適当に席を取って試合開始 10 分くらい前にタバコを吸いに通路に出ると、相変わらず女の子たちは動く気配も無くだべっている.ひょっとしてこいつら女子の試合は見ないのかと思ったが、その予想は当たって、いわゆるギャルサポと呼ばれている彼女たちは、女子の試合には何ら興味は無く、涼しいところで 19:20 からの U-23 の試合を待っていたようだ.今日の女子の試合は沢と山本が怪我で出てないため、タイ戦で活躍した安藤が代わりにトップ下に入っていたが、1 点目と 3 点目に絡む大活躍をしていてちょっと嬉しい.女子もそこそこ選手層は厚そうな感じだ.対戦相手のカナダは殆どが 15-18 才の若手だが、日本選手の隣に来ると、まるで熊のように巨大な選手ばかりだ.まともにぶつかりあったらたまらんと思っていたが、テクニックは比較にならないくらい日本が上手くて、前半後半ともにカナダを圧倒し続けて 3-0 で勝つ.観客は 2 万 7 千と発表されたが、数千人の女の子たちは試合も見ずに、裏の通路で寝ているようだ.
・女子の試合が終わって暫くすると U-23 の練習が始まったが、それまで女子の応援もせずに裏の通路でだべったり寝てたりしていたギャルサポの大群が一気に席を埋め尽くして、あっという間に立ち見出まくりのぎゅうぎゅう詰めになる.私の後ろに若いカップルが座っていて、静かに女子の試合を見ていたが、U-23 の選手がグランドに出たとたん、女のこの方が狂ったように大騒ぎして、那須くーんと絶叫しまくっている.周りも唖然として彼女の方をちらちら見るが全然お構いなし.横浜マリノスは首都圏のクラブでは唯一サポーターの殆どを女の子が占める毛色の変わったチームだが、彼らのホームゲームのゴール裏は常時こんな状態なんだろうな.
・試合が始まってもこの状態は続いて、彼女は全く日本を応援せずに、ひたすら那須を応援し続けている.なかなか見上げた根性だ.平山が実に惜しいシュートを外し、その後大久保が先制する.後半に入って平山が得点し、大久保と平山に代わった高松と田中達也も得点し、なんと FW 全員得点だ.一緒に行った後輩や知人も、こんな試合を現地に見に来れて最高の気分のようだ.しかし 90 分間真後ろの席からは、誰がどんなプレーをしようが誰が得点しようが那須くーんの絶叫は止まらなかった.私も買ったばかりの石川の T シャツなど着てミーハーな類だが、とてもじゃないが彼女の足元にも及ばないといった感じだ.まさにギャルサポの鏡だな.私が良く見に行く FC 東京や浦和、川崎のゴール裏にはこの類のは殆どいないから、なんだか珍しいものをみれて良かった感じ.
・その後小泉総理がグランドに出て何やら激励の挨拶をするのを双眼鏡で観察するが、テレビと違って随分と甲高い声で話すんだな.今日は後輩から借りてきた Panasonic の光学 12 倍ズームのデジカメで 100 枚位撮ったが、意外にもというかピントが合わない.このカメラは私も少し興味を持っていたのだが、スペック以外はコンパクトカメラとあまり変わらないようだ.思った通りの写真を撮るんだったら、やはり露出やピント合わせがマニュアルで可能な一眼レフを使わないと難しいのかも.
2004/ 7/29(雨)
・台風が接近してきた.明日は午後から会社を休んで国立競技場にサッカーを見に行くのに台風に来られたらたまらんなー.大体国立は屋根が無くて風通しも抜群に良いから悪天候の時は悲惨なんだよな.明日は会社帰りにそのまま行こうかとも思っていたが、一度帰ってこきちゃない格好に着替えてから出撃したほうが良さげな感じ.
・アジアサッカー連盟会長に北京オリンピックなんて出来ないと言われ、日本サッカー協会からは選手の安全が確保できてないとクレームをつけられ、なんと中国が自国の新聞に、日本に対する劣悪な嫌がらせを止めるよう記事に載せたらしい.中国が自国民にそのような事を言うのは建国以来の珍しい出来事だと新聞に載っていた.さすがに実際問題として日本選手にこれ以上の危害が加わったら北京オリンピック開催がやばくなるもんなー.中国は軍や警察の力が強く、やることもやたらと極端だから、次の試合で観客がいつも通りブーイングしたら、彼らをまとめて逮捕しそうな感じだ.同じく新聞の記事で、アジアカップの GK をやっている日本代表の川口能活選手の給料が月に 40 万円と載っていた.確かに武者修行中であまり試合にも出てないから大して貰ってないとは思ったが、ここまで安いとは驚きだ.横マリ時代はこれの 10 倍は貰ってたわけで、今でも戻ればなんてったて現役 A 代表だからそれくらいもらえるだろうに、余程お金じゃなくて違う何かを求めてるんだな.ちょっと見直した.
2004/ 7/28(晴/雨)
・健康診断があった.身長体重を測ると体重が相変わらず増加の一途を辿っていてやばい感じだ.とりあえず栄養の無さそうなものということで、今日は帰りにスーパーで蕎麦を買って作って食べる.
・アジアカップ予選の対イラン戦があるので、テレビにかじりつく.日韓 W 杯の時もそうだったが、日本のテレビはどんなことがあってもアジアの国を悪く言わないよう徹底されているようだ.今日も重慶の観客は日本に大ブーイングの嵐を浴びせていたが、相変わらずアナウンサーは、中東のチームは中国で人気がありますねー、等と寝言を言っている.まあテレビでどんなに報道統制掛けようとも、インターネット上ではいろんな見方のニュースが山ほど存在するわけで、前回のタイ戦で日本を応援している人が吊るし出される連続写真もあれば、日本選手が球技場外でかなり手ひどい目に遭っている記事もあるわけで、もはやテレビで何を言っても無駄という感じ.というか 3 戦連続で大ブーイングを浴びながら、中東のチームは人気があるからとか、タイは近いから人気があるとかよくもまあ嘘八百言えたものだと思う.テレビで写っている声や映像を見ても、明らかに相手を応援しているのではなく、日本にブーイングを飛ばしているのは明白だ.その中でジーコ監督はさすがにブラジル人というか日本とアジアの歴史外から来た人らしく、中国人は凄まじい敵意だが大ブーイングを浴びて日本が勝てるならもっとブーイングを浴びても全然平気.等と平然とコメントしていた.代表監督ならこれくらい言ってくれないとな.
2004/ 7/25(晴)
・昨日セブンイレブンでタバコを買うと、700 円毎に 1 回くじを引けるとかでくじを引く.1 枚引くとあと 3 枚引いてくださいと言われ、全部で 4 枚引いたが、全て当たりと出ていた.当たりを何枚か集めたらものが貰えるのかと思ったら、1 回の当たりごとに景品が貰え、ペットボトルを 4 本貰って帰る.今日もまた買い物をしてくじを 2 回引くと 2 枚とも当たって食パンと紅茶を貰った.何だか微小な運の良さってな感じだ.
・今日は調布の花火大会なので、18 時頃に電車に乗って出かける.京王多摩川駅は想像通り混みあっていて、警官の指示に従って多摩川の川原に降りる.既にいい場所は確保され尽くされているが、京王線の鉄橋の下に僅かな空きがあったので、そこにシートを敷いて見る.多摩川川原はこのあたりは土の上に草が生えているが、その細かな土が、この凄まじい人出で舞い上がって、通路横の人などはシートが完全にまっ茶色となっている.シートだけならまだしも、女の子がせっかく着てきた浴衣も、よく見ると茶色の粉を吹いて悲惨だ.自分の席は通路から離れていたのでまだ助かったが、10 分ほどさ迷い歩いていたので、足とサンダルはやはりまっ茶色だ.
・今年初の花火ということで、ナカナカ楽しめたが、FC 東京もスポンサーになっていて、音楽と青と赤の花火のコラボレーションをやったが、これもまたいい感じだった.私がせっせこと球技場に通って入場料を貢いで、その一部がこの花火に化けているのかと思うといい気分だ.
・恒例の尺玉 100 連発をやって花火大会は終わり、調布の駅まで歩いて帰るが、途中の交通規制していない道路は、完全に歩行者で溢れて、車は全く通れない状態.地元民の車かと思ってナンバープレートや車内を見ると、意外にも別の場所から車で花火を見に来た若者が多くてびっくり.花火に車で来るなんて自爆行為だと思うのだが、彼らの価値観では例え全く動かない状態でも車で来ることに意義があるのかな.
・今日は初めての花火の写真撮影にチャレンジしてみたが、ちょうどフィルムを 1 本撮り切ったので明日あたりに現像に出してみよう.うまく撮れていると良いな.
2004/ 7/24(晴)
・最近はアジアカップやら五輪親善試合やらで J リーグはお休みかと思っていたら、今日はナビスコカップがあることを発見した.HP を見ると今日の 16:30 から味の素スタジアムとスタジアム前の EURO SPORTS で近野、茂庭、石川選手の五輪記念 T シャツが販売されると書いてある.これは買いに行かねばという事で自転車に乗って多摩川自転車道を走り、調布まで出かける.
・味の素スタジアムへ行くのにどの辺で自転車道を降りればよいか分からず、殆ど調布駅前付近まで行ってしまい、甲州街道を府中方面に戻って味の素スタジアムに着く.自転車置き場に自転車を置いて、球技場に入ろうとすると、なにやら選手入場の音楽が聞こえる.今日は 19 時から試合かと思っていたが、18 時からのような感じなので、急いで切符を買って中に入る.球技場内の店を 2 件ばかり見るが子供用のシャツが何枚か余っているだけで、他は売り切れたみたいだ.とりあえずは席に着いて試合を見る.
・FC 東京はナビスコカップの予選を既に 1 位通過が決定しているので、今日は完全に消化試合になるが、思ったよりも人は入っているようだ.メンバーの方は五輪代表の主力が抜けているので小粒な選手が多く、どうもイマイチな感じだ.ハーフタイムに場内を一周して全部の店をまわるが、やはり記念 T シャツは悉く売り切れてしまっているようで残念.試合が終わってから EURO SPORTS を覗くことにする.試合中アマラオのコールが何回も掛かるので、何事かと思ったらメインスタンドで去年まで東京にいたアマラオ選手が観戦している.コールが掛かると手を振って応えていてなんか良い感じだ.試合は柏に先制された後、PK で 1 点返し、その後も 1 点取ったかと思ったがキーパーチャージで得点無効.結局引き分ける.ルーカスがゴール前にドリブルで突っ込んで浮き球でキーパーをかわそうとしたとき、キーパーがペナルティエリアからはみ出て手でボールを弾いたので、一発レッドカードで退場になる.その瞬間に私も気づいたのだが、柏のキーパーといえばつい先日の試合で自ゴールに思いっきりボールを投げ込んでしまった南じゃないか.ということで退場する南に向かって南コールがおきる.
・試合が終わって速攻で EURO SPORTS に行くが既に T シャツは売り切れ.残念.この店は初めて入ったのだが、試合終了後に続々と人が入ってきて一気に満員になってしまった.こんな立地条件じゃ普段は全く人は来ないのだろうけど、試合があるときに一気に稼ぐって感じだな.自転車で聖蹟桜ヶ丘まで戻るが、味の素スタジアムの周りの道路は、流れを良くするために、歩道にフェンスがあってナカナカ道を渡れない.20 分ばかり球技場の周りをぐるぐる回って漸く脱出路を発見して甲州街道に出る.それにしても家から味スタまで自転車で楽勝だと思っていたが、結構疲れるもんだな.
2004/ 7/20(晴)
・昨日は筋肉痛でごろごろしていたが、今朝もまだまだ足が痛く、階段を降りるのに一苦労する.今朝はやたらと暑いと思っていたが、東京の気温は 39.5 度まで上がったようで、事務所でも窓に近づくと暑さが伝わってくる.こういう日は暑いラーメンでも食べて歩くと汗をかいて良いかなと思い、帰りは府中で降りてラーメン二郎で食べる.今日は大国魂神社のお祭りで浴衣を着ている人もちらほら見かける.ラーメンを食べて聖蹟桜ヶ丘まで歩くとかなり汗をかいたが、帰ってからコーヒー牛乳を 1 リットルくらい飲んでしまい、何だかあまり意味が無かったような気もするなー.まあ少し運動したら筋肉痛も早くとれるだろう.
2004/ 7/18(曇)
・フリースや雨具を着込んで寝袋に入ったのだが、かなり寒くて何度も目が覚める.更に夜更けから雨が非常に強くなってきて、テントを激しく叩いて熟睡できない.朝 5 時くらいには雨は止んだが、そろそろ皆さん起きだして出発の準備を始めている.7 時半くらいに漸く起きて、フリーズドライのあんこ餅で朝食を取る.テントの中に荷物を片付け、昼ご飯とカメラ、水を持って 8 時 40 分に漸く出発.地蔵尾根を登り始める.
・森林帯は風も無く歩いていると暑かったが、岩場に出ると風が吹き付けてきてかなり寒い.気温は 10 度程だが歩いているうちは汗をかくのでそのまま短パンと T シャツで岩場を登りきり、稜線に出て雨具の上を着る.直ぐに赤岳展望荘に着き、ちょっと一休みして山頂に向かう.ここからの登りも鎖が続くが、上りの場合は鎖を無視して真っ直ぐに登ったほうが楽だ.下を振り返るとここを下るのはかなりきつそうな感じだ.
・30 分ほど登って山頂に着き、パンと生ハムとチーズの昼ご飯を食べる.生ハムはダイソー保温袋に入れていたが、ペットボトルの中は未だ半分くらい凍っていて 100 円にしては恐るべし保温力だ.赤岳山頂はご飯を食べる人や記念写真を撮る人などで大混雑しているので、とりあえず記念写真だけ撮ってさっさと下り始める.下りは文三郎尾根を下るが、ここも岩場が激しくて登るのはかなり難儀しそうな感じだ.暫く行くと尾根沿いを一気に階段で下るところがあるが、これを登るのは大変だな.今日は行者小屋から時計周りのコースで赤岳に登ったが、逆コースだと登りも下りも地獄という感じだ.
・13 時頃に幕営場に着き、冷麦を作って食べる.テントを撤収し美濃戸口に降りようとするが、今日はずっとガスがかかっていたのが、雲の流れが速くなり、時々ちらっと山頂方面が見えたりする.どの登山道にもカラフルな雨具を着た登山者が大行列でへばりついているのがみえる.小屋の人の話だとこの夏一番の混雑といっていたが、まあ山開き最初の連休だから一番なのは当たり前だが、予想よりも未だ人が多かったみたいだ.
・美濃戸口までゆっくり下っていったら最終バスに全然間に合わないのが途中で判明したが、まあ今日はタクシーもあるだろうとのんびり構えてゆっくり降りる.17 時過ぎに美濃戸口に到着するとタクシーが 2 台止まっていたのでそれに乗って茅野まで戻る.美濃戸口から暫く道の横には路上駐車の列が続いていたが、タクシーの運転手曰く、正月と GW には混むことはあるものの、夏山でこんなにも大勢人が入ったのは前代未聞らしい.
・茅野に着いてみどりの窓口をみると、10 分後の千葉行きあずさは満席だがその次のが空いていそうな感じだ.10 分ほど並んで指定席を取ろうとしたら満席だと言われる.空席状況を更新し忘れたとか言っていたが、その間に特急あずさは出発してしまった.どうせ座れないなら今の特急に乗りたかったが、もうどうしようもない駅員だなー.仕方ないので駅前で晩御飯を食べて 19 時 5 分のスーパーあずさの自由席に並ぶが、既に自由席も立っている人でぎっしりの状態で、通路の自動ドアも閉まらない状態だ.うんざりしながらとりあえず甲府まで我慢し、そこで降りて直ぐに出発する甲府始発の特急かいじに乗り換える.こちらは貸切状態のガラガラでナカナカいい感じだ.あずさ回数券が 2 つの特急を乗り継げるのか良くわからないが、何も書いていないので大丈夫だろうと思い、検札が来た時に車掌に切符を見せると、茅野駅とスーパーあずさの 2 つの検印の押されている切符を見て、これは...とつぶやいて一瞬固まったのでやばいかなと思ったが、また失礼しましたと言って、3 個目の検印を切符に押して戻してくれたので、全然問題無かったようだ.
・甲府もそうだったが、八王子も夜だというのに非常に蒸し暑い.昨晩は寒すぎて寝れなかったのが信じられない感じだなー.幕営の場合は体力からいってもあまり急坂や長距離を歩くのはちょっと勘弁だが、八ヶ岳の行者小屋や赤岳鉱泉くらいの距離だと、重たい晩御飯を持っていっても歩ける距離だから、また涼みに行きたいな.それにしても八ヶ岳は何度も行ったことがあるものの、いつも天候が良くなくて残念だ.気候的に八ヶ岳は晴れる確率が高いはずなのになー.その代わり北アルプスはいつも晴れてて、まあ相性というやつなのだろうか.
2004/ 7/17(晴/曇)
・八王子 7:48 発のスーパーあずさで茅野に行く.左の車窓には甲斐駒ケ岳や南アルプスが快晴でよく見えているが、右の車窓からは八ヶ岳が真っ黒な雲を被って隠れている.茅野駅前からは八ヶ岳各方面行きのバスが出ているが、霧が峰行きは長蛇の列.自分の乗る美濃戸口行きは未だ 20 人ほどしか並んでなかったのでさっさと並ぶが、バスが到着して中に乗り込んで出発を待っていると、定期列車のあずさが到着して怒涛の如く人が乗ってくる.ぎゅうぎゅう詰めに乗っても未だ溢れていて、しかも増便は出ないとの事らしく、10 人ほどタクシーで行くことになったようだ.1 時間ほど乗って美濃戸口に到着.ここもバスや乗用車でいっぱいで、今日は随分と登山者が多そうだ.登山カードを書いて歩き出す.
・美濃戸口も随分と涼しかったが、林道を小一時間歩いた美濃戸は更に涼しくなっていた.ここで持って来た昼ご飯を食べて、ここから山道に入る.今日はテントを担いでいるのでナカナカ疲れるが、行者小屋まではさほど急な登りも無いので、ゆっくり歩いて 2 時間半で着く.着く少し前に雨が降ってきてかなり寒くなりだした.
・行者小屋は非常に広い幕営場を持つが、あたり一面ぎっしりとテントで詰まっている.漸くちょっと離れた傾斜地に空き地を見つけてテントを張るが、次から次へと人がやってきて、小屋の前のテーブルが 10 個ほど置いているあたりの隙間にも、ぎっちりとテントで埋まる.小屋の売店を見ていると、3 週間前に予約したと言っている女の子 2 人組が、小屋のお姉さんに、部屋の中が隙間が無いくらいぎゅうぎゅう詰に人を入れられて、どうにかならないかとクレームを入れていたが、小屋の人曰く、予約の早い遅いに関係無く、全てを泊めるので我慢してほしいと言っていた.こういう時は小屋泊まりでも寝袋を持ってきていれば、廊下なり食堂なりで寝れるから未だましなんだけどな.テントはどんなに混んでいても、とりあえず中に入ればスペースはあるからましだな.
・今日の晩御飯はカレーだが、昨晩部屋で肉を炒め、野菜類は茹でたのを持ってきたので、それとルーを鍋に入れてぐりぐりかき混ぜる.ダイソーで買った保冷袋に凍らせた 500ml のペットボトルとそれらを一緒に入れて来たのだが、ペットボトルはまだまだ完全に凍っていてナカナカ保温性能は良い感じだ.晩御飯を食べてコーヒーを沸かせて飲んで、20 時頃に寝る.
2004/ 7/15(晴)
・この週末は八ヶ岳に登ることに決め、ビ券屋であずさ回数券を買って新宿駅で指定席を取る.さすがに三連休だけあって土曜の午前中の下り方面は軒並み満席だが、その日だけ走る臨時のスーパーあずさがちょうど良い具合に空いていたのでちょっとラッキー.帰りにスーパーで食料を買い込む.
2004/ 7/13(晴)
・漸く関東地方も梅雨明け宣言が出た.今日も昼休みに外に出ると熱風が吹き付けてきて、海に行って遊びたい気分だ.夜に後輩が飲みにいこうと言うので、会社の傍の焼き鳥屋に行く.先々週末に別の後輩と行った上高地の話と写真を見て聞いて、今週末の三連休は親と上高地に行ってみるとの事.うん、混むだろうけどあそこは日本離れしたナカナカ良いとこだ.また行きたいな.
2004/ 7/12(晴)
・プロ野球のごたごた騒ぎに関して、最近は渡辺恒夫より他球団のオーナーの迷走振りが光っていて、近鉄社長のアホ紀洋発言や、合併については渡辺恒夫様よりお言葉を承りました発言、阪神オーナーの巨人とは一身同体発言など、これほどまでの人材がオーナー連中には揃っていたのかと瞠目させられたが、お株を奪われる訳にはいかないとばかり、渡辺恒夫がまた延髄反射的な発言をして盛り上げてくれた.雑誌記者が古田選手に渡辺恒夫と話したいかと質問し、古田がはいと答えたのだが、それを聞いた渡辺恒夫が、たかが選手が分もわきまえず無礼な、というネタなのか正気なのかわからない言葉を吐いていた.ホントこの男も球界の一員として、球技場の外で盛り上げてくれる良いキャラだ.まあ渡辺恒夫は昔からこうだったからどうでも良いが、他球団の社長オーナー連中が、彼に這いつくばって追従する見苦しさは少々正気を疑ってしまう.J リーグ初期の読売ヴェルディ全盛期に、渡辺恒夫がチーム名に読売の名を入れ、本拠地を東京に移させなければ脱退すると吠えた際に、当時最小チームだった鹿島アントラーズの鈴木代表が、今すぐ出て行けと一喝したのと本当に対照的だな.ちなみにあの時にはトヨタ社長は渡辺恒夫と全く正反対に、チーム名に企業名を入れるなら脱退すると言ってたくらいだし、海外メインの製造業がバックの J リーグと、マスコミや鉄道といった国内専門企業がオーナーのプロ野球との姿勢の違いが鮮明に出てたという感じだ.そういえば当時の渡辺恒夫の発言に賛同したチームは横浜フリューゲルスと市原だが、どちらもバックが全日空と JR 東日本という当時の国内企業組なのも興味深いな.
2004/ 7/11(雨)
・朝は快晴だったが、昼前に選挙に行くころには、西の空が真っ暗になっていたので、傘を持って外に出る.選挙が終わって駅前に着くと、激しい雷と雨が降ってきた.ご飯を食べているうちに止んだので、バスに乗って南大沢に出かけ買い物をする.帰りに京王堀之内に寄ってトランクルームを解約し、聖蹟桜ヶ丘に戻るとまた雨が降ってきた.天候は完全に夏の夕立で、まだ梅雨明け宣言が出てないのが不思議な感じだ.
2004/ 7/10(雨)
・今日はガスの修理とウォシュレットの取り付けを行う.水曜に買ったウォシュレットが午後に宅急便で届いて、取説を読みながら取り付けるが、どうも水道の栓がイマイチ固く締め切れてないようなので、ダイソーに行ってスパナ 3 本と念のためにプラスチックのコップを買ってくる.スパナで締め付けようとすると悪い予感は当たり、どれもサイズが合わない.止むを得ずこのために買ったコップを栓の下に置いて水漏れ対策とする.
2004/ 7/ 7(晴)
・今日は七夕だが日本全国では相変わらず 35 度を越える猛暑が続いているようだ.上高地には行ってきたばかりだが、また何処か涼しげな場所に逃げ込みたいところだ.上高地の写真の現像が出来上がったので、店から取ってきてスキャンしてみるが、デジカメ SONY U-60 で撮ったやつと比べると、結構フィルムとデジカメの絵作りの差は大きい.スキャナがプアなので 1,200dpi でしかスキャンできないということもあるが、200 万画素のデジカメの方が、ISO 100 のリバーサルフィルムよりも鮮明に像が写る.全く同じ場所で撮ったものを比べると、当日は快晴だった事もあり、フィルムの方は紫外線の影響で全体が青っぽくなっているが、デジカメでは自動補正が掛かっているのか、非常に黄色に寄った発色となっている.自然に近いのはフィルムだが、ぱっと見た目に綺麗な色に見えるのはデジカメの方だな.
2004/ 7/ 6(晴)
・太田大阪府知事が Livedoor に近鉄を買収したいなら先に大阪に本社を移せとか、具体案を今すぐ提示しろなどと記者会見で語っていた.大体近鉄の赤字の元凶は使用料が馬鹿高の大阪ドーム使用にあるわけで、それを救ってくれる Livedoor に対しては、本来ならば立場上土下座して来てくださいと懇願すべきなのに、まるで対等以上の口の聞き方をするとはどうしようもない阿呆としか言いようがないな.今回のプロ野球騒動では、今まで聞けなかった怪電波発言があちこちから出てきてナカナカ楽しめるな.
・富士フィルムからこの夏限定で Velvia を凌駕する超記憶色発色の新フィルムが出るらしい.先日上高地に行った際には、今や老若男女を問わず殆どがデジカメを使用していたが、一部には未だフィルムに対する根強い需要もあるわけで、Velvia を超える発色とは風景写真を撮っているご老体が泣いて喜びそうなフィルムだな.今度見かけたら試しに少し買ってみようっと.
2004/ 7/ 4(晴)
・談合坂でトイレに行った以外は沢渡に着くまで寝ていたが、後輩のほうは殆ど寝れなかったようで、朝からぶつくさうるさい.が、夜明け直後の大正池に着くと、清冽な水と空気に甚く感動したようだ.鴨やら鴛鴦にちょっかいをだしながら、田代池に着くと大きな岩魚がすぐそばを泳いでいる.今日は SONY U60 も持ってきているので、水中写真にチャレンジということで、カメラを水の中に入れて岩魚の方に向けてシャッターを切るが、なかなか角度が難しい.岩魚は全然逃げないが、水が冷たすぎて手を入れてられないので、とりあえず 2 枚だけ撮って諦める.おばさんが 1 人、何か光の具合を待っているのか三脚を構えて立っているが、大正池から自分たちと前後していた 3 人組の三脚を持ったオヤジ 3 人組がやってきたと思ったらおばさんを蹴散らして一番前でどかんと居座った.こういうマナーの悪いやつは来るなよってな感じ.
・2 時間ほどかけて河童橋に着く.未だ朝が早いのであまり人もいなくて良い感じだ.快晴の青空と穂高をバックにお約束の記念写真を撮って明神に向かう.明神ではアカゲラが派手にドラミングをしていて如何にも森林の中に来たという感じだ.時間と体力がありそうなのでそのまま徳沢に向かうことにして歩き出すが、道の途中で前方から目つきの悪いサルがのしのし歩いてきた.とりあえず横に避けるが、サルは歩調を変えるわけでもなく、悠然とそのまま横を通り過ぎて行った.完全に舐められてる感じ.
・徳沢に着いて昼ご飯のそうめんを作る.こういう暑い日にはやはりそうめんが一番だ.水が冷たいので、氷が無くてもよく冷える.それだけでは足りないので、もつと豚と鶏の謎鍋も作って一気に食べる.食べると眠たくなったので、ベンチの上で昼寝をするが、木陰ではいい風も吹いてきて気持ち良い.何なら物音がして起きてみると、少し離れたベンチで誰かがタバコを吸っている.さっき寝ているのを見たときは男かと思ったが、後姿をよく見ると新宿からのバスで私たちの横に座ってた女の子のようだ.テーブルにはビールの空き缶も置いてあって良い気分で寝ていたのだろう.後輩に何か物音がしたけど何かと聞いてみると、件の女の子が寝ていてベンチから落っこちた音だそうだ.ベンチといえども高さは 3-40 cm くらいあるので、そりゃちょっと痛いんじゃないのかと聞いてみたら、彼いわく音からしても無茶苦茶痛そうだった、何か見てはいけないものを見てしまった感じという事.
・14 時前に徳沢を出て明神に戻るが、途中笹薮の辺でサルがうようよいて何やら笹の芽か何かを食べている.すぐそばの辺にも何匹もいるので写真を撮ったりしながら見ていたが、少し離れたところで、何処かのサルがいたずらをしてボスに怒られたようで、サル唸り声との悲鳴が上がる.とその瞬間に今まで思い思いにご飯を食べていたサルたちが一瞬で近くの木の 2 m くらいの高さまで飛び上がって、ボスの鉄槌が下された方を恐々見ている.私の目の前の木にも小さなサルがしがみついてるが、彼らは我々の事は全く歯牙にはかけないくせに、ボスザルだけは非常に怖いようだ.
・明神池に行き、河童橋に戻る.途中岳沢湿原で先ほど自分たちを追い抜いていった大学生くらいのカップルが前からやってきて、この先で熊が出たらしいからちょっと引き返して遊歩道と平行に付いてる車道を歩いて戻るつもりだと言う.ホントに熊なんているのかいな、大体こっちが 4 人もいたら全然大丈夫でしょう、等と話しながら彼と遊歩道を河童橋の方に向かうが、途中ですぐ横の笹薮で何やら巨大な重量感がガサガサと音をたてる.と、その瞬間に 4 人一斉にくるりと 180 度後ろを向いて、出たーと叫びながら猛ダッシュで 50m 程ぶっ飛んで引き返す.誰かが遠くから見ていたら、将に漫画のような動きであったであろう.暫し顔を見合わせて、何やら居たね、こりゃ引き返して車道歩こうかと言っていたら、また明神の方からおばあさん 3 人組と女性 2 人組が来たので、かくかくしかじかと話して皆さんで少し引き返し車道に出る.熊だって生き物だからあちこち動いて今度は車道に出てくるんじゃないの、等と後輩と話しながら 2 人で先頭を歩いていると、少し道がカーブしたところでコロコロした小熊が出てきて猛ダッシュで逃げ出した.出た出た小熊ミニ熊チビ熊だー、とまたもや皆さん叫びながらももう引き返せないのでおそるおそる前に歩いていくと、熊は道の横の山側に逃げ込んで笹薮ががさごそと大きく揺れる.母熊から離れて一匹で下のほうに降りてきたはいいが、我々に会ってびっくりし、帰ろうと思って山側に移動したら、またしても我々に回り込まれて半泣きで山の方に帰って行ったという感じだ.ありゃきっと巣に帰って怒られるな.
・河童橋からバスで新島々に行き、松本電鉄に乗り換えて松本に出る.駅でご飯を食べて最終特急あずさに乗ると、1 号車は全部で 3 人しか乗ってないのに 3 人とも一番後ろの席.JR もどういう切符の売り方してるんだとぶつくさ言ってると、結局途中で満員になってしまった.私は八王子で降りて京王線に乗り換えて部屋に帰る.今日は午後からは少し曇ってきたが、午前中は雲ひとつ無い快晴で風も心地よくて実に有意義な休日だったな.
2004/ 7/ 3(晴)
・法事があったので朝から早稲田に行く.私は今年までただの一度も法事というものに行ったことがなかったが、今年は既に 2 回目で、更にあと 1 回ありそうな感じだ.お寺でお経を聞いて、お墓参りして食事をして帰る.自分らの前にも後にも別の組が入っていたが、一日中同じような事ばっかりやって坊さんも飽きないのかな.まあ、それが商売だし、そこそこお金も入るのだから文句も言ってられないのだろう.お金といえば JAL のスチュワーデスが深夜勤務削減で給料が激減したということで会社を訴えていた.記事によると今まで月に 88 万円貰ってたのが、月に 2-3 回の勤務に減らされて 20 万円になったらしい.今までこんなにも貰っていたら、まず世間一般からの同情は皆無だろうし、月 2-3 回しか働かなくて 20 万円貰えるんだったら代わってやりたいくらいだなー.
・夜に新宿の都庁地下に行って上高地行きの夜行バスに乗る.一緒に行く後輩は、夜行バスは初めてらしく、4 列掛けの席なんて狭くて座れねえと怒っているが、客観的に見て単に本人が平均以上の横幅を持つ体格なのが悪いだけであって、ダイエットすれば解決する話である.後ろの方に席が空いていたので、彼はそっちに移動してどうやら怒りも収まったようだ.
・梅雨明け宣言も未だで、天気予報は曇りだが、移動性高気圧は既に 4 日も日本上空に居続けているので、実質的に梅雨明けのような感じもする.私が思うに太平洋高気圧が日本上空に来た時点で梅雨明け宣言が出されるのだろうが、この気圧配置だと例え低気圧が来てももはや梅雨前線を伴わないような気がする.明日の場合、余程気温が上がりすぎる方が心配だな.
2004/ 7/ 1
- 2004/ 7/31
Retorno