2004/10/ 1 - 31




2004/10/31(曇)
・買い物の用事があって多摩センターに行く.駅前からパルテノン多摩へ続く広い歩道の上で何やら屋台の群れが見えたので行ってみると、ハロウィン祭りとかをやっていた.普通の出店の他にワールドグルメと書かれてある通りには、よく街で見かける自動車屋台がずらりと並んでいろいろ売っている.とりあえずミニ鯛焼きとエジプト風ハンバーガーらしきものを買って食べる.交差点の中央にはステージが作られ、何やら小中学生のダンススクールの発表会みたいのをやっており、その横ではハロウィン仮装コーナーがあって、子供たちが次から次へと黒のごみ袋やボール紙で魔法使いの仮装をやっていた.そういえばブラジルでもやたらと魔女の格好をしたパーティーを見かけた時期があったが、あれはハロウィンなのかな.ポル語で何と言うか知らないから気付かんかったな.

2004/10/29(晴)
・今日から天候が悪く予報だったが、一日中快晴だった.少し期待して夜に天気予報を見ると明日からは雨か.それにしても台風が 2 発去って以来随分と寒くなった.今月初旬には会社に半袖一枚で行っていたのにあっという間に秋だな.
・履いてる靴がぼろくなってきたので会社帰りに新宿で靴屋を 2 件程覗いてみる.私は入社 2-3 年くらいは革靴を履いていたが、ある時残業していて終電に間に合わなくなりそうになり、猛ダッシュで駅に駆け込み階段を駆け下りてホームにたどり着き、電車のドアに走り込もうとした瞬間に転倒し、目の前で終電のドアが閉まって電車が去るという痛恨の体験をして以来、10 年余一貫して黒のスニーカーを履いて通勤している.Nike、ADIDAS、Reebok などなど、いろんな靴を履いてきたが、ここ 5-6 足は K-SWISS のものに落ち着いていてナカナカ気にいっているのだが、イマイチ人気が無いためか置いていない店が多くて探すのに苦労する.今日寄った店も以前は置いていて買ったこともあるのだが、残念なことに既に置いていなくなっていた.もしかして廃盤になったか或いは K-SWISS が倒産してしまっているのかとがっかりして帰るが、ネットで探してみると一応あるとこにはあるようだ.値段も何だか買うごとに安くなっているような感じもする.まあ絶滅したわけじゃないということで安心だが、置いている店も限られてるみたいなので、今度見つけたらまとめ買いしておこうっと.

2004/10/24(晴)
・焼肉が食べたくなったので、ダイソーに行って網と炭を買い、京王ストアに寄って肉を買って多摩川の川原に行く.台風で随分と川原や中洲の地形が変わったが、関戸橋下流に広い川原が出来ていたのでそこに行ってみる.既に先客が何組かバーベキューをしているが、今日は暑くも無く寒くも無くナカナカいい感じの外食日和だ.散々食べてから川原のふちに立っている大きな柳の木に行ってみる.この大きな柳は、増水するたびに濁流の中を倒れずに忽然と立っているが、近くでみると激しく台風の力に耐えていたのが分かる.根元は 1m くらい水に洗われて剥き出しになり、上流方向には自分の根や流木がぎっしり絡み付いている.下流側では樹の後方の地面がえぐられ、大きな池が出来ていた.池はギリギリ川と離れていて、直ぐ隣の川は未だ少し増水していて青白く濁っているが、川原の中で水が漉されているため池の水は非常に澄んでいる.深いところは 1 m 半くらいありそうだが、よく見ると大小魚がたくさん泳いでいた.このまま水が引くと何だか取り残されて危険な感じだがどうなるのだろう.日が沈んだので部屋に帰るが、関戸橋を渡ると、また何組かやってきて流木で焚き火やらバーベーキューやらを始めていた.向かい岸では護岸工事が始まったが、みんなが遊べる川原はそのまま残してもらいたいものだ.

2004/10/23(晴)
・夕方に買い物の用事があって新宿に行く.駅のホームに電車が入ってきたとき、ホームがグラグラ揺れたので、いつもこんなに揺れたかな、ブラジルの球技場みたいな感じだなー.などと思っていたが、走り始めて直ぐに地震が発生したため徐行運転をするとの放送が入った.駅がぼろくて揺れたのではなく、地震で揺れたらしい.新宿に着いて携帯を見ると、会社の隣の後輩から着信が 2 件入っている.まあ、地震の事なんだろうが、私に電話されてもどうしようもないしな、と思いながら掛け直すと、やはり地震のことで、大変だ大変だと言っている.災害時に関係の無い不急不要の電話は、必要な人にとって迷惑だから掛けないようにと、うちの会社はよく広告を出したりしているのだが、社員自身がこうでは効き目も薄そうな感じだ.新宿に来たついでにソフマップに入ると、ちょうど TV チューナーカードのデモ画面で地震速報をやっていたので暫く見る.と、また大きく揺れて棚がガタガタ音を立てるが、東京でこれだけ揺れるんだから新潟なんてかなり酷かろう.知人にメールをしてみると、Vodafone はメールサーバーが輻輳でダウンしている模様で、直ぐにエラーメールが返ってくる.それにしても相変わらず災害時に圧倒的に強いのは PHS だな.両方使っていて常々思うに、携帯があっというまに使えなくなるのに、PHS は無敵の疎通率だ.そろそろ携帯に変えようかと思ったけど、やはりこのまま持っていたほうが何かと使えそうな気がする.
・帰ってからテレビで見てみると、震度 6 が 4 回に震度 5 が 4 回同じ場所で起こったようだ.親戚が震源地の十日町に住んでいるが、まあ死亡ニュースも出てないから無事だろう.それにしても地震に強い北日本でこれだけ被害が出てるとはナカナカ強烈だ.私も地震関連の業務もしているのだが、だいたい北日本では震度 5 くらいまでは初動を除いてはほぼ平静を保てるのに対し、大阪や神戸付近では震度 4 くらいで大パニックが起きるのが明白にデータで出てくる.さすがに今回の震度 6 が 4 回だとかなりやられてそうな感じ.来週も忙しそうだ.

2004/10/20(雨)
・またまた台風がやってきた.今回は 23 号だが天気図を見ると、その直ぐ後ろに 24 号も控えていて、まだまだ続くぞという感じ.今日は定時間日なので速攻で帰ってやると意気込んでいたが、定時になった途端ビルの全館放送が入ってさっさと帰るようにと言われた.言われなくても帰るってのに.どうせさっさと帰れと放送するくらいなら、定時まで待たずに 15 時頃に言ってくれという感じだ.水道橋からの中央線各停はさほど混んではなかったが、京王線新宿駅はかつて無い混雑具合でホームに入れない.どうにかこうにか前に進んで電車に乗り込むが、ダイヤは全く正常なものの大混雑で冷房が入っていても蒸し風呂状態だった.
・帰ってテレビを見ると、相変わらず酷い災害状況だが、どうやら東京直撃は無いようだ.東京に住んでから常々思うに、何故か東京は自然災害が他の都道府県に比べて格段に少なく、今年もこれだけ台風が上陸しながらも、22 号、23 号を含めて直撃を食らっていない.地形的に風雨があまり来ないのかとも思うが、台風なんて地形に関係無く進路を取るから、単に今までは運が良かっただけなのだろう.
・今年は例年に無く熊が人家に出没しているようだが、今日のニュースでは映像を見る限り住宅街のど真ん中に出て、去った後は行方知らずとなっているようだ.神戸市では林檎園が全部食べられて営業終了したとか、同じく神戸市では山に撒くためにドングリを全国から募集したところ、ダンボール 200 箱分が届いたとかやっていた.私は 7 月に後輩と上高地に行った際に小熊と遭遇するという体験をしているので、彼とともに仕事中も熊ニュースをチェックしまくっているのだが、なんというか襲われた人も大変だが熊もナカナカ生活が大変なんだなと思ってしまう.

2004/10/16(晴)
・朝 7 時半の電車に乗って東京駅へ行く.新幹線の指定席は取っていないが、今日はそんなに混んでも無いと思われるので、発車間際ののぞみに乗り自由席の空き席に座る.東京を出るときは空いていたが、新横浜で満員となった.新横浜から自由席に乗るのはかなりリスクが高いと思われるが、意外にそういう人も多いもんなんだな.10 時半過ぎに名古屋に着き、ホームできしめんを食べて大垣に行く.
・大垣から近鉄線で養老に行く.車内の張り紙を見てると、どうやらこの路線は自転車でそのまま入れるような感じだ.2 両編成の電車はのどかな濃尾平野の縁を進み、養老に着くとホームから溢れんばかりの人が乗ってきた.一体ここには何があるのかと思いながら降りてみると、駅舎には瓢箪が鈴なりにぶら下がっている.ひょっとして養老の滝伝説はこの地だったのかとふと思い出すが、恐らくよその地からわざわざここに養老の滝伝説も知らずに来る人は自分くらいなものかもしれない.パンフレットや地図をみると、ここは東海自然歩道の一部区間が通っており、養老の滝を絡めてハイキングコースになっているようで、よく見ると周りの人はみんなそれらしき格好をしている.駅内にはやたらと味のある喫茶店があっていい感じだ.とりあえず地図通りに養老の滝方向に歩くと子供自然公園があって、ここには車で来た家族連れがうじゃうじゃいる.園内を通って天命反転地の入り口に着き、入場料を払って中に入る.
・ここは以前雑誌か何かで紹介されてて記憶に残っていたところだが、雨の日は立ち入り禁止で、サンダルも無料貸し出しのスニーカーに履き替えさせられる.ヘルメットも無料貸し出ししているが、周りをみるととりあえずは皆さんヘルメットは被ってない様なのでそのまま園内に入る.ここはどこぞの芸術家が作った訳の分からない公園だが、出来て 5-6 年ほど経っているので、コンクリートが若干古びている.新しいときにはそれなりの美しさがあったのだろうが、今では逆に古びたコンクリートがとてつもなくいい感じを出している.後で調べたら最近写真撮影のロケや他のアーティストの発表の場としても結構使われているみたいで、確かに廃墟ファンや前衛的な事が好きな人にはたまらないだろう.園内ではヘルメットを被った係員が何人か巡回しているが、大人も子供も汗をかきながらあちこちさ迷っている.
・園内でご飯を食べて養老駅に戻るが、ここの子供公園はキャンプ場もあり、遊具の無料貸し出しもあって、大勢の家族連れで賑わっているし、養老の滝にはハイキングの人も多い.岐阜名古屋あたりに住んでいる人には日帰りで遊べるところなのだろうが、全く何も知らずにそういうところに来てしまい、事前の勉強不足をチト反省する.駅内の喫茶店でコーヒーを飲んでホームに入ると、ホームの一部に自転車マークが付いている.自転車の人はここから電車に乗るのかと思っているうちに電車が到着したが、本当に中から自転車の人が降りてきてちょっと妙な感じだ.
・大垣を経由して岐阜に行き、ホテルに電話してブラジルの知り合いを呼び出す.今日は金華山に行こうと思っていたが、聞くと先週も東京から私の先輩が来ていて、その時に金華山には行ったようだ.2 週続けて同じところも何だなと思ったが、今日は夜景が綺麗そうなので行きましょうと言われバスに乗ってロープウェイ乗り場に行く.案内を見ると夜間運行は今日が最終日ということで、ギリギリ間に合った感じだ.山頂の岐阜城に着くと、日没直前で、それから夜景が綺麗に見えるまで暫く上に居る.今日は快晴で昼間は暑かったが、さすがにこの季節は日が沈むと一気に冷え込む.
・夜景を見終わり、市街に戻って一緒に晩御飯を食べ、パソコンの調子が悪いとか言うので、ホテルに行ってパソコンをいじってどうにかやりたいことをできるようにして、21 時半くらいに別れて駅前に行く.22 時ちょうどにドリーム岐阜名古屋号が来たので乗り込むが、切符には席が 8D となっていたので 4 列掛けかと思っていたが 3 列シートだった.D 席というのは階段を上がったところの 8 列目だけにあるシートで、他の席は当然 C 席までしかなかった.岐阜を出たときにはがらがらだったが、途中の SA で止まった時に目を覚ますと、いつの間にやら満員となっていた.

2004/10/15(晴)
・漸く晴れた.朝の電車で多摩川鉄橋横のホームレス住居が、台風 22 号で完全流出していたので、どうなったかと思っていたが、今朝見ると新居を建築中だったので無事に避難できたのだろう.釣りがしやすいように川の直ぐ横に建てていたために一気に流されてしまったと思われるが、相変わらず新居も同じところに建てようとしている.たまに流されるとしても水際の方が普段の生活に便利なんだろうな.
・後輩が秋葉原に行くので何か買ってくるかと聞いてきたが、特に何も無いので断ると、やたらとしつこく特価情報を送ってくる.何故に人にも物を買わすのか理解できんが、スリムタイプの DVD-RAM ドライブが随分と安かったので、買ってきてもらうことにする.
・明日の時刻を Yahoo の路線検索で調べるが、養老に行くのに名古屋から桑名乗換えで行くルートばかり出てくる.どう考えても大垣経由の方が速くて安いと思うのだが、近鉄時刻表で調べてみると、この路線は 1 時間に 1 本しか電車が無いので、到着時刻指定で検索すると、そういうルートばかり出てくることもあるようだ.自動検索が使えないので、目標の到着時刻から電車を逆順に調べて乗る電車を決める.明日朝は 7 時半頃の急行に乗って東京駅に行けばちょうど良いようだ.

2004/10/14(雨)
・今日は部分日食が見れるらしく、11 時半頃にネットのニュースで早くも写真が出ていたが生憎東京は曇.11 時 40 分に最も欠けるということらしいが、太陽はまるっきり雲の中なので全然わからん.ちょっと残念.
・昨日の W 杯予選後にジーコが次のシンガポール戦で三浦カズを呼ぶと発表した.カズと言えば神戸戦なんかでは敵も味方も大声援の人気者だが、こりゃ随分と盛り上がるだろう.早速チケットの販売状況を調べるが、9 月中に抽選は終わってしかも相変わらずの抽選倍率で、とても手に入る見込みは無い.まあ諦めてテレビで見るとしても、ちゃんと録画して永久保存版として取って置かねば.

2004/10/13(雨)
・今日は朝から浦和で打ち合わせなので、そちらに直行するが、Yahoo の路線検索で調べると、私のところからだと新宿経由より武蔵野線経由の方が速いらしい.どうも位置関係がイマイチ掴めなかったが、電車の所要時間を見ると確かにそういうことらしい.
・今週末はブラジルの知り合いに会うために岐阜に行く予定なので、帰り際にインターネットでバスの空き席を確認して新宿駅の切符売り場に行く.予定としては朝の中央高速バスに乗り、馬篭 PA で降りてそこから馬篭宿に行き、暫く散策してから路線バスで中津川に出て、JR で岐阜まで行く筈だったが、いざ切符売り場に行くと全席満席となっていた.JR の空席案内はバス、列車を問わず暫しこういうことがあるので別に怒りもしないが、楽しみにしていただけにちょっと残念.ちなみに馬篭 PA は 10 年ほど前に車で休憩に止まったときに、馬篭宿までの地図が載っていたので、車を PA に止めたまま歩いていったことがあるが、外に降りれて観光まで出来る PA としてナカナカいい感じだった.今日の昼過ぎまで余裕で空席が合ったのに、いきなりなくなってしまうとは先週の 3 連休が台風だったので、今週に秋の旅行の予定を変更した人が多いのだろうか.岐阜まで直行してご飯を食べて即東京に戻ってくるのも勿体無いので、馬篭の代わりとなる途中の観光地を見つけねば.
・今日は W 杯予選があるので急いで帰ったのだが、アウェイなのでいつもの 19:20 試合開始ではなくもっと遅い時刻だった.こんなことなら飛田給で降りて FC 東京のナビスコカップ準決勝戦でも見に行けばよかったな.

2004/10/11(雨)
・結局 3 連休は全て雨だった.台風も来て街路樹の葉が散ってしまったが、今年の紅葉はだめっぽいな.本当ならこの休みは上高地あたりが最高に紅葉が綺麗だと思われるが、台風じゃどうにもならないだろう.
・部屋の中が随分と散らかってきたので掃除をするが、重いものを引きずったらフローリング床に幅 1cm 長さ 5cm 程の削れ跡が 3 個所も出来てしまった.京王アートマンに行って適当にニスなどを買ってきて塗ってみるが、色が全然違っていてまるで床の上におたまじゃくしが泳いでいるような感じだ.チト失敗.

2004/10/10(雨)
・昨日の天気予報では今日は台風一過で快晴の筈だったが、生憎小雨がちらついている.駅前に出ると、この 3 連休は聖蹟祭りとかでよさこい踊りをやっていたり、出店が出ていたりしている.昨日の雨は残念だったろうが、今日は祭りが行えて参加者もほっとしているに違いない.
・テレビ映画をいろいろと録画しているが、見る機会がナカナカ無いので、今日は溜まってたやつを 3 本続けてみる.それにしてもいい加減 DISK の容量が無くなってきたが、DVD-R に保存するのも面倒くさいし HDD を買い足していくのが一番手っ取り早いのかな.何か考えねば.

2004/10/ 9(雨)
・昨晩は不覚にも 21 時過ぎに寝てしまったので、今朝は 5 時半くらいに目が覚めてしまう.多摩川まで様子を見に行くと雨は止んでいるものの結構増水している.大体台風の波や濁流には野次馬が集まるものだが、多摩川沿いにも暇人が偵察に来ていてデジカメで写真を撮ったりしている.台風上陸は今日の夕方だからまた後で見に来ようっと.
・時々雨が強くなったが、風はさほどでもなく 20 時頃にはすっかり去ってしまった感じだ.晩御飯を食べてから関戸橋に多摩川を見に行くと、朝よりも更に増水していたが、イマイチ思ったほどでもないし、水も引きかけているようだ.大栗川は完全に水が引いてしまって普段よりちょっと多いくらいの感じだ.帰ってニュースを見ると 23 区の方では雨も風も随分酷かったみたいだ.多摩は雨雲の直撃がなかったのかな.

2004/10/ 8(雨)
・三連休を前にして台風がやってきた.この時期に来るのも結構珍しい気がするが、強さが未だ 920 mmHg 程あるってのも珍しい.後輩から会社帰りに晩御飯に誘われるが、台風は苦手なので断って速攻で帰る.早く帰ったはいいが、暇なのでついつい直ぐに寝てしまう.

2004/10/ 7(雨)
・昨晩の零時前にそこそこ揺れる地震があった.鈍い私でも気付くくらいだから震度は 3 程度あったと思われるが、テレビを点けると茨城県では震度 5 弱あったらしい.大きな地震があると仕事が増えるのだが、昨晩は大丈夫と思っていたものの、やはり影響があった.埼玉の知人の方では机から物が落っこちたらしい.地震ってのは近くに住んでいても微妙な地盤とか建物とかで揺れは随分違うからな.

2004/10/ 3(雨)
・昨日の快晴が嘘のように一日中雨.一日の差で快晴に恵まれたとは非常にラッキーだ.夕方にヨドバシに写真を取りに行って、帰ってからめぼしいものをスキャンしてみる.が、スキャナが悪いのか、ポジ上の色と全然違って宜しくない.この HP のフィルムスキャナは買ったときから黄色が全然出てなかったのだが、最近ますます色褪せてきたような気がするな.この夏に出た EPSON のフィルムスキャナが気に掛かるところだ.
・デジカメで撮った写真をパソコンで見てみるが、PENTAX S40 は 400 万画素だけあって、SXGA の画面上で見る限りは 1,200DPI でスキャンしたフィルムからのものと比べても全然細かい写りをしている.が、前に使っていた SONY-U60 もそうだったが、この手のデジカメ画像って、何だか写りが平坦なんだよな.更にこのカメラは今回初めてまともに使い始めたのだが、光学 3 倍ズームを載せている割には望遠側の画像劣化が酷い.写りの具合を見ても受光素子ではなく明らかにレンズ性能の所為だが、この望遠側の画質劣化はいただけないな.広角側も画像四隅の流れは結構酷いのだが、まあこのあたりはあまり目立たないところなので我慢の範囲だが、望遠側の劣化は全画面に渡って出るのでちょっとイマイチな感じだ.

2004/10/ 2(晴)
・ 4 時頃に戸倉に到着.ここでマイクロバスに乗り換えるが、バスを降りると満天の星空で、今回ハイキングは初めてだというもう一人の後輩もちょっと感動してる様子だ.マイクロバスは 30 分ほどで鳩待峠に到着する.途中 10 台くらいのマイクロバスとすれ違うが、こんな時刻から余程人が来ているようだ.鳩待峠では売店は既に営業していたが、一杯 300 円のなめこ汁に列が出来ている.並んで買って一緒に朝ご飯を食べるが、大鍋いっぱいのなめこ汁は瞬く間に売り切れていった.ヘッドライトを点けて出発する人も多いが、やはり大勢の人たちは夜明けを待っている.周りが明るくなってきた 5:30 に鳩待峠を出発し、尾瀬ヶ原に向かって降りる.途中の木道は凍り付いていて、前も後ろも転倒する人が続出している様子なので気をつけて下る.
・尾瀬ヶ原の入り口の山の鼻にあるビジタセンターは既に開いていたので、中に入って予備知識をつける.尾瀬でオコジョを発見した人にはオコジョ発見カードを貰えるみたいで、オコジョを見つけたいものだ.外にある大きな温度計を見ると気温は 3 度.そんなに寒いとは思えないが、周りを良く見ると木道も葉っぱも凍り付いているからそれ位なのかも知れない.コーヒーを沸かして飲んで出発する.
・今日は快晴だが、凍りついた湿原に日が当たり、それらが朝靄となって霧が立ち上り、幻想的な光景が広がる.今回一緒に来た後輩は、普段の週末はパチスロばっかりやっていてこのままじゃ人間がだめになるので、今回は是非とも尾瀬の自然の中に行きたいと言っていたのだが、湿原から湧き上がる朝霧の中で言葉も無く立ち尽くしている.確かに彼に比べると私は結構外に出るほうで、尾瀬も確か 6 回目か 7 回目くらいだが、さすがにこのような光景は初めてで、彼のビギナーズラッキーにちょっと感謝の感じだ.
・今日は見晴し十字路まで行って、尾瀬ヶ原をぐるりと 1 周してくる予定だったが、ゆっくり歩いて 8 時半に竜宮小屋の前に着いて休憩した時点で、残りの行程を取りやめてここからヨッピ釣り橋に行って予定の半分の行程で周って帰ることにする.もちろん時間的には当初の予定通り歩けるのだが、自然を満喫するには行程を楽にした方が何かと印象も良いと判断する.ふらふらと写真などを撮りながらヨッピ釣り橋を経由して中田代十字路まで戻って来ると午前 11 時.少し先に着いていた後輩 2 人はベンチの上で横たわって熟睡している.更に 20 分ほど休憩して山の鼻に戻り昼ご飯を作る.
・今日は特製クリームシチューということで、私個人としてもこれを作ると荷物が 2Kg くらい軽くなるので気分は浮き浮きだ.1 時間半ばかり掛けてゆっくり昼食&シエスタを取り、13 時過ぎに鳩待峠に戻る.帰りは上り坂で 200m くらい渋滞が続くが、逆に休憩するタイミングを逸して朝の下りよりも速いペースで鳩待峠に到着した.指定時刻になって乗車受付をすると、皆さん割と早く戻ってきているようで定刻の 10 分前に全員が揃ってマイクロバスは出発する.戸倉でも予定より 30 分ほど早くバスが到着し、全員揃っていたので直ぐに出発する.当初の予定では 20-21 時に新宿到着だったが、19 時過ぎに新宿に着いた.そのままヨドバシに行ってフィルムを現像に出し、皆と解散して京王線で帰る.

2004/10/ 1(晴)
・台風が去って良く晴れ渡る.定時後速攻で帰宅し、荷物の準備を始める.一昨日に作って冷凍庫で凍らせておいたシチューの下拵えを忘れないように保温ケースに入れリュックに詰める.帰りにダイソーで買ったプラスチックの皿と、後輩たちの分のステンレスマグカップも入れるとリュックは結構いっぱいになってくる. ・22 時に新宿都庁下に集合ということで、コンビニで飲み物とおやつを買って行くと、既に後輩たちは着いていた.乗車手続きを済ませるが、さすがに紅葉シーズンの週末だけあって信州方面も尾瀬も随分と人が多い.尾瀬行きのバスは 3 台出ていたが、満員の 2 号車に乗って 22 時半に出発.今日のバスは座席間隔が広いので結構寝れそうだ.零時ごろ高坂 SA に着いて 30 分休憩.グルメな後輩は新宿でパンと大福もちを食べていたにも関わらず、ここでもカツ重とコロッケを食っていた.バスは SA を出ると直ぐに関越道から降りて一般道を走る.



2004/10/ 1 - 2004/10/31

Retorno