2006/11/ 1 - 30
2006/11/30(晴)
・仕事で蒲郡に出かける.以前 JR の電車に乗ってこの駅を通ったときには、ホームから海が見えて明るい感じだったが、今日は午前中はイマイチ天気が良くなく何だか随分と寂れて見える.昼には天気も回復し、ポカポカ暖かい海辺の町でリフレッシュできた気分.
2006/11/25(雨)
・朝起きて直ぐにベランダに出て、エアコンの室外機を調べる.と、やはりというか見慣れぬ管とつまみが付いていて、どうやらこれが元栓くさい.90 度回して再度エアコンを入れてみると、室外機が異様は音を大音量で発しだした.スイッチを切ったら負けだが、放置して爆発しても怖いので、異音に耐えながら暫く玄関側に避難しているが、音もだんだん静まってきたので部屋に戻る.異音はどうやらラジエーターの膨張か何かが発していたようだが、室内機からは何事も無かったかのごとく温風を吹きだしている.このエアコンは冷房は電力だが暖房はガスだったようだ.
・東京にいた時には随分と朝晩が寒かったが、名古屋は東京に比べると全然暖かい.そもそも 3 週間の研修に行く前には半袖短パンで週末を過ごしていた訳で、それを考えると東京だけが異常に寒かったような感じだ.今日は一日中雨だったが、夜も別に寒いわけでもなく、気温的には過ごしやすい感じだ.部屋に戻って再度エアコンのスイッチを入れてみると、やはり大きな異音が 10 分間くらい続いたが、その後は静かになった.冷え切った内部が暖まるときにこういう音が出るのだろう.若干近所迷惑な気もしないでもないが、私のように年中窓を開けている人もそんなにいないだろうし、同じアパートの人はみんな同じエアコンを使っているだろうから、まあ慣れれば気にならないだろう.
2006/11/24(雨)
・東京での研修が終わったので、午後の新幹線で名古屋に帰る.予め予約状況を調べると今日は比較的空いていそうだったので、荷物も多い事だし自由席で帰る事にする.というのも新幹線に限らず特急列車の座席は、進行方向最後部の座席の後ろに結構広い空間が出来ているので、大きな荷物があるときにはそこに置いておけば楽だが、指定席だと必ずしも車両後方に座れるとは限らないので、大きな荷物が合って始発から乗れるときには自由席に限る.
・東京ではギリギリ天気は持っていたが名古屋では雨.中央線ホームのいつもの駅そば屋できしめんを食べ.中央線に乗るが、途中の鶴舞駅から見下ろせる鶴舞公園も紅葉がいい感じに濡れている.出歩きたくないので駅のコンビニで晩御飯を買って部屋に戻り、この部屋に来てから初の暖房を入れようと試みるが、運転ランプが点滅して暖房が入らない.メーカーや型番を調べるが、HP には全く載っておらず、とりあえず明日にでもメーカーに電話するつもりで番号などを控えておく.エアコンの形状は普通部屋にあるのと全く同じだが、メーカーは TOHO GAS となっておりどうも怪しい.今日は暗いし雨も降っているのでとりあえずは我慢するが、明日の朝にもう一度調べてみる事にする.
2006/11/23(晴)
・そろそろ東京も紅葉が見頃になってきたようなので、京王線に乗って高尾山へ行く.予想通りに高尾山口からケーブルカー乗り場にかけては大混雑していて、ケーブルカー乗り場横では特設ステージでカールおじさんが何やらやっている.とりあえずその横を通り抜けて行きは稲荷山コースを歩いて登る.
・どのコースを選んでも人は多いものの、このコースは比較的幅が広くて歩きやすい.いつぞやの紅葉の時期にびわ滝コースを下ったら、山頂から登山口のケーブルカー乗り場まで、延々と追い抜きも出来ない一列縦隊で参った事があったので、人の多い時期にはそのコースだけは通らないように気をつけている.山頂では紅葉が真っ赤に色付いていて、更に富士山の眺めもよく、皆さんあちこちで写真を撮り捲くっている.暫く休憩した後、一番道幅の広い表参道を通って下る事にする.
・山頂からケーブルカー、リフト乗り場までは人でぎっしりだったが、ケーブルカーやリフトで降りる人達がいなくなってからは少しは歩きやすくなる.今日は天気も良いので家族連れも多く、小さな子供達が坂道を次から次へと走って降りていくので、歩いていて結構気を遣う.高尾山口駅からは 10 分間隔で京王線が出ているのだが、10 両編成の準特急は発車する頃には満員となっていて何だか平日夕方の新宿駅と変わらない状況だ.まあ、高尾山は東京西部からは一番近くて交通の便も異常に良いから、冬以外は人は多いわな.それにしてもわざわざ紅葉を見に行ったら、もっと見に行きたくなったな.来週辺り京都にでも行ってみようかな.
2006/11/23(曇)
・高円寺にある知り合いの画廊に遊びに行く。以前は駅前のお菓子屋さんでお土産をかっていたのだが、甘いものばかり貰うと言っていたので、前々回は梅干と韓国海苔、前回はせんべいを持って行き、今日はみかんを持っていく。もう 10 年以上やっているようだが、よく続くなーという感じ。
・犬吠崎を走る銚子電鉄という小さな私鉄があり、確か一昨年の春辺りに出かけて乗って、港で焼き魚定食を食べ、犬吠崎灯台を見学した事があった.電車も駅もものすごく古くて、かなりいい味を出している微小私鉄なのだが、どうやら経営危機で大変な事になっているらしい.原因は前社長が 1 億円を横領したことらしいが、お金が無くて電車の法定整備ができず、このままでは運行停止になるとの事.会社の HP では銚子電鉄が作っている「濡れせんべい」を買ってくださいというお願いが社長と社員の連名で出されていて、どうやらそれが新聞にも載ったらしい.ネットでいろいろ調べてみると、この会社は従業員が 24 人だが、本社ビルというのが戦前の農家の物置のような木造の建物で、これを見ただけでも強烈な印象を受けてしまうが、営業内容をみると 95 年から始めたせんべい事業が売り上げの 70% を占めており、電鉄の売り上げは 30% しかない.売り上げで見る限りは既に電鉄会社というよりもせんべい会社であり、恐らく全国でも類をみないであろう.2ch なんかでも無意味に盛り上がっていたが、おかげでせんべい通販の申し込みも普段の 100 倍以上もの数が殺到し、また古線路から作った文鎮も一瞬で売り切れ、どうやら少なくとも 1 両は整備に出せて、大晦日の犬吠崎初日の出見物客用の車両は確保できたらしい.ここの電車はよく旅行などの雑誌にも取り上げられているし、景色も食べ物も良いところだから、なくなる前にまた行ってせんべいでも買ってみようかな.
2006/11/22(曇)
・来週に PENTAX K10D が出るのでどんな感じかとネットでいろいろみていたら、想像以上に人気があるらしく、買うのも簡単では無さそうな感じだ.夏に出た 600 万画素の K100D は、ボディ内手ぶれ補正と圧倒的な高画質で暫く店頭から消えていたが、今度の K10D も 1000 万画素とは思えない 600 万画素に匹敵する高感度ノイズの少なさや、ボディ内手ぶれ補正、それと私に取って最もポイントの高い防滴防塵ボディのデジカメということで、当初 10 月末に発売を予定していたものの、予約が多すぎて店頭在庫を確保するために 1 ヶ月発売を延期したといういわく付きのデジカメだ.が、延期して確保した在庫よりもそれからの予約数の増加の方が圧倒的に多くて、私がちょくちょく利用していた中野のフジヤカメラでは予約消化に 4 ヶ月以上と表示されている.11/30 から予約分の引渡しが始まっても、店頭で買えるのは来年の桜の時期以降とはちょっと勘弁という感じだ.
・夏の K100D 発売以降で大きく変化したといえば、中古屋の店頭から PENTAX の単焦点が姿を消してしまっている.というか PENTAX は単焦点レンズに定評があるのだが、今まで細々としかボディが売れず、従ってレンズもあまり売れていなかったのだが、K100D が売れまくったため、たとえばヨドバシのネットショップや或いは新宿の量販店の店頭でも、PENTAX 単焦点は最新の DA Limited を除いては悉く在庫が払拭されていて、棚が空の状態となっている.更に他メーカーのデジタル一眼レフが、それぞれの最新レンズしか使えないのに対して、PENTAX K10D / K100D では 50 年前の M42 マウントでもまともに使えてしまうので、中古レンズも一気に掃けてしまったという感じだ.FA★レンズの中古なんてどれもこれもプレミアムが付いて新品価格より高くなっている.PENTAX といえば高級カメラを出さずに大衆路線で行くメーカーだったのに、ボディは 4 ヶ月待ちだわレンズは何処にも無いわでちょっと困るなー.
2006/11/19(雨)
・雨が降っていて寒くなってきた.時期から言ってももう冬なので寒くなっても不思議ではないのだが、つい先日まで半袖 1 枚でふらついていたので、突然寒くなったように感じる.先週新宿に行ったときに石井スポーツで冬用のジャケットをみていたのだが、あの時はまだそんなに寒くなくてイマイチ買う気にならなかったが、これだけ冷えてくると買う気も起きるということで、新宿の石井スポーツに行く.
・私が今使っている冬用のジャケットは、大阪に住んでいたときに買ったものだから、かれこれ 10 年以上経っていて、生地はやたらと丈夫なのでさほど古くもないのだが、防水が完全に無くなっていて、雨が降るとしっとりしてしまう.次に買うのは FoxFire あたりが良いかと思っていたのだが、石井スポーツに行ってみると、Whole Earth Collection の今着ているやつとほぼ同じやつが売っていた.今までのは GoreTex ではなかったのだが、それがGoreTex になって、あと微妙にポケットのデザインが変わっているが、殆どは同じ感じだ.試着してみると薄くて軽くていい感じなので、10 年前と同じのも何だかと思いながらもそれを買ってしまった.
2006/11/12(晴)
・天気は良いが寝坊してしまったので、多摩川のサイクリングロードを歩いて一蹴してくる.朝の電車で河原のススキがいい感じになっているのが見えていたので、ススキの河原に下りて、デジカメで写真を撮る.フィルムのカメラだと、やはり心の中で無駄撮りはもったいないと思って慎重に撮ってしまうのだが、デジカメだと何も考えずに撮るので 1 時間半ほど散歩したら 90 枚 1GB のメモリを使い切ってしまった.RAW で撮るようになってから 1 GB のメモリでも 80-90 枚しか撮れないので、何だかもっと大きなメモリが欲しくなってしまうな.11 月末に PENTAX K10D が出たらメモリも大きいのを買い足そうかな.
2006/11/ 7(晴)
・今朝の電車は何事も無く、無事に事務所に到着するが、帰りの京王線で人身事故があってまたしても爆混み&遅延を食らう.確か先週も朝のラッシュ時に新宿駅で人が落ちて死亡事故があったが、この新宿駅ってのは人がどう考えても人が多すぎ.通勤だけを考えると一刻も早く名古屋に戻りたい気分だが、OJT で強化されない事には戻ってからイジメにあいそうだし、通勤は我慢してちょっとはがんばるしかあるまい.今週土曜には午前と午後で別の資格試験を 2 つまとめて受けなきゃならないが、どうやらこれも合格が義務付けられてるみたいでなんだかもうたまらんなー.
2006/11/ 6(晴)
・今日から水道橋の本社で研修が始まるが、東京だと部屋を出る時刻が名古屋のときよりも 1 時間も早く、なおかつ電車の混み具合も比較にならないので、なんだかやたらと疲れる.しかも笹塚の手前で放送が入り、中央線緩行線が秋葉原で人身事故のため運宮中との事.笹塚で都営新宿線に乗り換えて九段下で降りるが、この駅から本社ビルへは行ったことがないので、まずはどの出口で出たら良いのかも分からず朝から道に迷う.事務所に着いたら何だか疲れ果ててしまったって感じ.
2006/11/ 5(晴)
・新宿へ買い物に出かける.先週末は NMP 関係で携帯売り場が賑わっていたが、今週はさすがに落ち着いていた感じだ.小さな携帯ショップでは、docomo の半被を着たお兄さんが au の旗を振り回し、Softbank の携帯の前で 0 円を連呼して、もう何でもアリアリという感じだったが、小売店にとっては自分のボーナスが懸かった稼ぎ時なんだろうな.
2006/11/ 4(晴)
・玉川上水緑道に行ってみる.聖蹟桜ヶ丘から京王線で高幡不動へ行き、モノレールで玉川上水へ.駅の直ぐそばの上水沿いの遊歩道をてこてこ歩いて拝島まで行くが、思ったよりも距離があった感じだ.さすがに 11 月ともなると日が暮れるのも早く、15 時から歩き始めて拝島に着いた頃にはすっかり暗くなっていた.住宅街の中にしては木々が多かったが、どうせ歩くなら中山道木曽路くらいの方が自然が多くていい感じだったな.
2006/11/ 3(晴)
・名古屋に来てから 2 ヶ月経ったが、相変わらずのダメダメ営業マンということで、来週から 3 週間東京へ OJT で行く事になった.9 月、10 月、11 月と 3 ヶ月連続研修受けるってのもかなりマズイ感じ.今日は 3 連休初日という事で朝の新幹線は軒並み満員だが、午後くらいから空きが出始めたので昼頃のに乗って東京へ行く.名古屋だと先週末まで週末は半袖シャツ 1 枚で過ごしていたが、それに比べると東京はちょっと涼しい気がする.
2006/11/ 1
- 2006/11/30
Retorno